NO |
年 月 日 |
山 域・山 名 |
ルート(コース) |
山行形式 |
参加人数 |
1 |
’19年4月6~7日 |
北海道山岳連盟日高研修所開き
190406nadarenaganuma.pdf へのリンク |
双珠別岳
190407soushubetsuyamagishi.pdf |
山スキー&Sシュー |
52(7) |
2 |
’19年4月7日 |
ニセコ・チセヌプリ&ニトヌプリ北峰
190407tisenupurinitokitausami.pdf へのリンク |
ニセコ連峰オートルート |
山スキー |
7 |
3 |
’19年4月13日 |
支笏湖キムンモラップ山
190413kimunmorappusasayama.pdf へのリンク |
東尾根~野鳥の森コース |
壺足 |
13 |
4 |
’19年4月14日 |
上登別山&カルルス414m峰
190414kaminoboribetsudakenagamiya.pdf |
管理道路コース |
壺足 |
13 |
5 |
’19年4月20日 |
恵庭岳190420eniwadakekitaoneogawa.pdf |
北尾根コース |
スキー&Sシュー、 アイゼン&ピッケル |
15 |
6 |
’19年4月18~22日 |
沖縄本島トレッキング
190418okinawakatsuudakeosajin.pdf へのリンク |
嘉津宇岳 |
|
9 |
7 |
’19年4月28日 |
ニセコ連峰 目国内岳(1,220m)
190428mekunnaioota.pdf へのリンク |
ニセコパノラマライン コース |
山スキー |
9 |
8 |
’19年4月29~5月3日 |
山形遊佐町 鳥海山
190501choukaisanwatanabe.pdf へのリンク |
吹浦口コース |
山スキー&Sシュー |
8 |
9 |
’19年5月5~6日 |
暑寒別岳
190506shokanbetsudakenagamiya.pdf |
暑寒荘コース |
山スキー&Sシュー |
17 |
10 |
’19年5月12日 |
第45回カムイヌプリ山開き
no45kamuinupuriyamabirakikawamura.pdf |
幌別ダムコース |
夏尾根道 |
65 |
11 |
’19年5月18~19日 |
芦別岳
20190518ashibetsudakeshinndou.pdf へのリンク |
新道コース |
夏尾根道 |
9 |
12 |
’19年5月25日 |
南富良野町・ポン夕張岳
190525ponnyuubaridakeutiyama.pdf へのリンク |
金山コース |
夏尾根道 |
9 |
13 |
’19年5月26日 |
道南森町・駒ヶ岳 新人歓迎登山
190526komagadakeusami.pdf へのリンク |
赤井川コース |
夏尾根道 |
22 |
14 |
’19年6月1日 |
岩登り訓練
190601iwakunrennaomi.pdf へのリンク |
室蘭チャラツナイ海岸 |
|
17 |
15 |
’19年6月2日 |
ルスツ 貫気別山 |
|
夏尾根道 |
15 |
16 |
’19年6月8日 |
道南森町・砂原岳(1112.2m)
190608sawaradakerepousami.pdf へのリンク
190608sawaradakesouma2.pdf へのリンク |
渡島砂原コース |
夏尾根道 |
11 |
17 |
’19年6月9日 |
春の市民登山会 白老町・ホロホロ山
190609horohoroshiminsasayama.pdf へのリンク
190609horohoroyamashiho.pdf へのリンク
190609horohoroyamayabunaka.pdf へのリンク |
白老コース(トド松林道) |
夏尾根道 |
35 |
18 |
’19年6月23日 |
北日高 ペケレベツ岳(1,532m)
190623pekerebetsdakeyaegashi.pdf へのリンク |
日勝峠コース |
夏尾根道日帰 |
15 |
19 |
’19年6月29日 |
春の登山道草刈り(来馬岳~カルルス山) |
|
夏尾根道 |
33 |
20 |
’19年7月6日 |
カムイヌプリ富岸川右股沢沢登り
1907063tonkeshisawasasayama3.pdf へのリンク |
右股沢コース |
沢登り |
21 |
21 |
’19年7月7日 |
羊蹄山190707youteikuriyama.pdf へのリンク
190707youteizankyougokuoota.pdf へのリンク |
京極コース |
夏尾根道 |
15 |
22 |
’19年7月13日 |
安平町 安平山(アンペイザン166m)
190713annpeizanmasako.pdf へのリンク |
尾根周回コース |
夏尾根道 |
8 |
23 |
’19年7月14日 |
伊達市 稀府岳
190714mareppudakekuriyama.pdf へのリンク |
天狗岩まで往復コース |
夏尾根道 |
9 |
24 |
’19年7月15日 |
春香山
190715harukayamanagamiya.pdf へのリンク |
春香沢コース |
夏尾根道 |
22 |
25 |
’19年7月20~21日 |
大雪山系南部トムラウシ山
190720tomuraushiyamauda.pdf へのリンク
19072021tomurautiyama.pdf へのリンク |
トムラウシ温泉短縮コース |
夏尾根道日帰 |
15 |
26 |
’19年7月20日 |
ニセコアンヌプリ
190720nisekoannpurisuzuki.pdf へのリンク |
野営場登山口コース |
夏尾根道 |
8 |
27 |
’19年7月27日 |
白老川奥白川の沢
190727okushirakawasawausami.pdf へのリンク |
白老川350m右股 |
沢登り |
11 |
28 |
’19年7月28日 |
幌別鉱山・滝沢
190728kouzanntakisawatakekawa.pdf へのリンク |
|
沢登り |
10 |
29 |
’19年7月27~28日 |
大雪山 旭岳19072728murogaku60asahidake.pdf へのリンク |
室蘭岳連60周年記念山行
19072728murogaku60asahidakesatou.pdf へのリンク |
夏尾根周回 |
16 |
30 |
’19年8月2~8日 |
北アルプス燕岳・槍ヶ岳・常念岳縦走山旅
19080208kitaarupusuyarigatakeusami.pdf |
19080406tsubakurodaketakajyunko.pdf
19080406kitaarupusujyounenmasukawa.pdf |
夏尾根道縦走 |
14 |
31 |
’19年8月4日 |
豊浦町昆布岳 |
豊浦コース |
夏尾根道 |
4 |
32 |
’19年8月11日 |
「山の日」記念市民登山会・カムイヌプリ
190811yamanohikamuinupuri.pdf へのリンク |
幌別ダムコース |
夏尾根道 |
30 |
33 |
’19年8月12~13日 |
ニセコ山系縦走山行
19081213nisekojyusoumonma.pdf へのリンク |
アヌプリ、イワオヌプリ、ニトヌプリ、チセヌプリ |
夏道縦走 |
5 |
34 |
’19年8月24~25日 |
道岳連交流登山会『南空知大会』
190825dougakuminamisoratisouma.pdf |
利根別自然休養林コース |
夏尾根道 |
22 |
35 |
’19年8月31~9月1日 |
東大雪山系ニペソツ山(2013m)
190901nipesotsuhorokauda.pdf へのリンク |
幌加温泉コース |
夏尾根道日帰 |
7 |
36 |
’19年9月7日 |
旧穂別町稲里 坊主山(790.6m)
190907bouzuyamasouma.pdf へのリンク |
稲里コース |
夏道日帰 |
16 |
37 |
’19年9月8日 |
雄鉾岳(999.6m)
190908obokodakehayakawa.pdf へのリンク |
八雲ワンダー・フォーゲルコース |
夏道日帰 |
9 |
38 |
’19年9月14~15日 |
天塩岳(1,558m)190914teshiodakekonndou.pdf
190914teshiodakeoota.pdf へのリンク |
連絡路分岐から新道往復コース |
夏道往復 |
15 |
39 |
’19年9月22日 |
北戸蔦別岳(1,912m)
190922kitatottautiyama.pdf へのリンク
190922kitatottasatou2.pdf へのリンク |
千呂露川・二岐沢コース
動画記録(WAKABAYASHI)
https://youtu.be/Qq5jpw8X0oM へのリンク |
夏道往復 |
8 |
40 |
’19年9月28~29日 |
幾寅 落合岳、富良野岳
2019092829furanotokuko.pdf へのリンク |
富良野岳(十勝岳温泉コース) |
夏道往復 |
11 |
41 |
’19年10月5日 |
定山渓小天狗岳
191005kotengukawamura.pdf へのリンク |
定山渓ダムコース |
夏道往復 |
15 |
42 |
’19年10月11~15日 |
宮城白石市 白峰会交流登山 |
19101115hakuhoukaikouryutozan.pdf へのリンク |
夏道日帰 |
15 |
43 |
’19年10月13~14日 |
北日高・剣山(1,252.2m)
2019101314tsurugiyamamonnma.pdf へのリンク |
剣山神社コース(剣山山小屋泊) |
夏道往復 |
8 |
44 |
’19年10月20日 |
秋の市民登山会『喜茂別岳』
191020akishiminkimobetsukiroku.pdf へのリンク |
黒川中岳線短縮コース |
夏道往復 |
33 |
45 |
’19年10月26日 |
手稲山191026teineyamatakekawa.pdf リンク |
平和の滝コース |
夏道往復 |
11 |
46 |
’19年10月27日 |
樽前山北山(923m)
191027tarumaekitayamaoota.pdf へのリンク |
5合目旧道コース |
夏尾根道 |
20 |
47 |
’19年11月3日 |
留寿都村軍人山と橇負山 |
電波塔コースと自然林登山コース |
夏道往復 |
7 |
48 |
’19年11月4日 |
稀府岳と天狗岩
191104mareppuhonno.pdf へのリンク |
南西尾根コース
191104tenguiwayaegashi.pdf へのリンク |
夏道往復 |
16 |
49 |
’19年11月9~10日 |
プレ50周年記念納会と古カムイヌプリ登山
19110910souritsu50purenoukai.pdf へのリンク |
古カムイヌプリ登山コース |
周回登山 |
32 |
50 |
’19年11月16日 |
新ひだか町 ペラリ山(718.4m)
191116perariyamasasayama.pdf へのリンク |
御園コース |
夏道往復 |
17 |
51 |
’19年11月23日 |
有珠山外輪山(531m)
191123usuzan_oota.pdf へのリンク |
有珠コース |
夏道周回 |
14 |
52 |
’19年11月24日 |
道南・写万部山(499.1m)
191124shamanbeyaegashi2.pdf へのリンク |
共立コース |
夏道往復 |
9 |
53 |
’19年12月1日 |
初滑り(中山峠スキー場) |
|
|
10 |
54 |
’19年12月7日 |
羊蹄山・南コブ山
191207minamikobuyama_jyunko.pdf へのリンク |
羊蹄自然の家コース |
夏道往復 |
18 |
55 |
’19年12月21日 |
昆布岳(1,045m)191221konnbudake_sakai.pdf |
豊浦コース |
壺足往復 |
9 |
56 |
’19年12月22日 |
中山峠蓬莱山
191222houraiyama_kondou.pdf へのリンク |
北西尾根コース |
スキー&Sシュー |
21 |
57 |
’19年12月28日 |
ニセコグランヒラフスキー場
191228nisekosuki_naganuma.pdf へのリンク |
スキーゲレンデ滑走 |
|
16 |
58 |
’20年 1月 1日 |
カムイヌプリ元旦山行
200101kamunupuri_utiyama.pdf へのリンク |
幌別ダム夏道コース |
壺足往復 |
9 |
59 |
’20年 1月11日 |
加車山200111kashayama_sasayama.pdf |
ヘヤピン北西尾根コース |
山スキー |
3 |
60 |
’20年 1月11~13日 |
トマムGスキー、佐幌岳桜山、ゼロの山
200111_13shougatsusk_osanai.pdf へのリンク |
|
スキー&Sシュー |
9 |
61 |
’20年 1月19日 |
歌志内 神威(カモイ)岳(467.4m)
200119kamoidake_nagamiya.pdf へのリンク |
旧かもい岳スキー場コース |
スキー&Sシュー |
15 |
62 |
’20年1月25~26日 |
1月会山行ニセコ連峰冬山合宿
20012526nisekogasshuku_sakai.pdf へのリンク
200126anupuri_sakai.pdf へのリンク |
ニトヌプリ、アンヌプリ |
山スキー |
15 |
63 |
’20年2月1日 |
喜茂別岳(1176.8m)
200201kimobetsudake_usami.pdf へのリンク |
黒川橋P~小喜茂別岳コース |
山スキー |
12 |
64 |
’20年2月2日 |
豊浦町 西昆布岳(804m)
200202nishikonbudake_oikawa.pdf へのリンク |
南東尾根コース |
スキー&Sシュー |
20 |
65 |
’20年2月9日 |
氷壁訓練 日高町サンゴの滝&なみだの滝
200209namidanotaki_fujiki.pdf へのリンク |
|
氷壁登り |
10 |
66 |
’20年2月15日 |
ニセコ連峰 ビーナスの丘
R20215binasunooka_nishida.pdf へのリンク |
|
山スキー |
5 |
67 |
’20年2月16日 |
倶知安 樺立峠650m峰
200216kabatati650m_hajime.pdf へのリンク |
|
山スキー |
12 |
68 |
’20年2月23日 |
室岳連冬山交流登山(登別カルルス山)
200222murogakukunren_naganuma.pdf |
冬山訓練実施 |
スキー&Sシュー |
20 |
69 |
’20年2月24日 |
蘭越町 目国内901m峰
200224mekunnai901_sasayama.pdf へのリンク |
南西尾根コース |
スキー&Sシュー |
14 |
70 |
’20年3月28日 |
来馬岳200328raibasun_naganuma.pdf リンク |
サンライバスキー場コース |
スキー&Sシュー |
9 |
|
|
|
|
|
|